【コラム】やさしい靴屋さん
2024年11月25日 17:22
どうも、せりないきんです 注)出勤日数の低下により、日記全然書いてないので、1回1回のボリュームが凄いです 先日、ミュージカルを見るために有楽町へ 福田雄一演出「グラウンドホッグデー」 これがめちゃくちゃにおもしろかった (開演時間を30分間違えてて全力ダッシュをするというバタバタっぷり、2分くらい遅れてしまいました…) 先日の日記で、ブーツを破壊したと書きましたが、そのブーツをアロンアルファでくっつけて向かったのだけれど(なんで履いた?)、向かってる途中にまた靴底が取れてしまいました、そんでもって全力ダッシュ 八割くらいとれてて、プラーン ミュージカルのあと、姉宅でママンと待ち合わせしていたので、幕間に「靴がまた取れちゃった」と連絡したら、 「有楽町の高架下に靴屋があるから、そこで直してもらったら?高かったら、やめなさい」と でも、実は小心者のせりないきん、値段聞いて、やっぱりやめますなんて言えないよ〜と言ったら、ママンは「つよいきもちで‼️」と言うので、終演後、プランプランのブーツで靴屋へ でも、シャッターが閉まってて、入口には「15分ほどで戻ります」の張り紙 ママンに、来てみたけど、やってない…って電話したら、「晩御飯で牛丼でも食べに行ったんでしょ、ちょっと待ってなさい」と言われたので、寒空の下靴屋で出待ち 本当に15分で戻ってきた(日本人スギィ) しかも隣の吉野家から出てきた(マジで牛丼) すると靴屋のおっちゃんは、「これはもうくっつかないから、靴底を新しくする必要があって、5000円くらいかかるから、どうしてもこの靴がいいって言うんじゃなければ、新しいのを買った方がいいよ」と言ってくれました すごい、やさしい、利益を追い求めてない、有楽町家賃高いのに 確かに、ブーツは6~7年履いてる、全然高くない、多分1万円したかな?くらいのブーツで、ボロボロ(姉「物持ちいいな」) 分かって言ってくれたのかな?と 靴屋さんに新しいの買いなさいって言われたって言ったら、ママン大爆笑 お姉ちゃんは、私の好きそうなブーツをネットで探してくれました、それを買おうと思う✊(グランベリーに店舗があったので行きたいな〜) ちなみに、一応ママンが靴をくっつける用のボンドみたいなやつ持ってきてくれて、帰りはプランプランしなかったんだけど、代わりにめちゃくちゃボンド臭くて、電車の隣の席の人ほんまごめんやでって感じだった |
店長コメント
芸能人の卵やモデル・AV女優、人気フードルが・・・なんと!あなたのところに!在籍娘たちはそこらの店とは一線を画す可愛さでございます!是非!クオリティの高さをこの目でお確かめください!!!また、お客様に楽しんで遊んで頂きます様~いろいろなお得な割引イベントをご用意しておりますこの機会に是非ご活用くださいませ♪