東京国立博物館 本館常設展
2025年1月26日 15:02
「博物館に初もうで」展を見終わり、次は常設展へ サッと流して平成館や東洋館も見よう、本館のお庭も見よう♪なんてお気楽な事を考えていましたが… 国宝だけで89件、重要文化財648件、総数約12万件のコレクションは伊達じゃない! 本館だけ見ているうちに時間がたち、お土産を買うころには閉館でした とにかく見る物いっぱいでまとめきれません 画像の「綸子地 橘に几帳模様」は江戸時代の裕福な町方女性の婚礼衣装 絞りや刺繍が本当にきれい✨ 他にもすばらしい着物や能の衣装が展示されていました 男性なら武具等が楽しめるかと 「白糸威胴丸具足」や https://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=5683 ウサ耳がかわいい「南蛮胴具足」 https://www.tnm.jp/modules/r_collection/index.php?controller=dtl&colid=F16005 ウサギは動きが素早く、多産=子孫繁栄という事で武将に好まれたのだとか 加藤清正所用の「片鎌槍」もあります! https://webarchives.tnm.jp/imgsearch/show/C0090728 聖観音菩薩立像のスタイルのよさ…スラリ8頭身✨ https://webarchives.tnm.jp/imgsearch/show/C0098344 模造ですが奈良•薬師寺の東院堂に安置される像を型取りして造られたものなので、形は同じ 後ろ側もとても凝っているので、ぜひぐるっと回って見てください 後陽成天皇筆「龍虎二大字」は迫力! https://webarchives.tnm.jp/imgsearch/show/C0083049 つよい(確信) 帝のお手跡ってたおやかで繊細なイメージでしたがこの力強さ しかも優美、さすが能書帝でいらっしゃいます✨ 他にも名品ザックザク 千円でこんなに楽しめるなんて、とてもお得ですよー 博物館の建物自体も素敵なので、建築好きな人もぜひ♪ |
店長コメント
当店に在籍しているのはリアルな人妻!年齢や経験を重ねた女性のみにしか醸し出すことができない色気をたっぷりとお楽しみいただけます本物の素人女性ならではの純粋でウブな反応をお楽しみください