東京国立博物館東洋館 アジアのおしゃれ
2024年11月3日 14:55
はにわ展を見た後、同じ敷地内に建つ東洋館へ初めて入りました https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=11141 こちらをどうしても見たくて、疲れていたけどがんばりましたよ✌️ 企画展ではなく、常設の展示品の中でファッションに関するものを見ていきましょう、という感じです 時間も押していてザッとしか見ていないんですが、中国の皇妃の服や https://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=6437 ベスト https://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=7541 見事でした これで日常着だそうで…贅沢〜✨ そして画像の纏足の靴!写真がガタガタですみません 本当にちっちゃいんですよ、手のひらに乗るのでは? 幼児のころから何年も足を縛り、激痛に耐えて作りあげた三寸金連(纏足の美称)を飾る、贅沢な刺繍の靴 上流階級の女性も靴は自作したそうです どんな思いを込めてたんでしょうか… 隣には纏足しない満州族女性の靴が展示してあって、見比べるとおもしろいです 男性用ではインドのマハラジャの服が見事 金糸と宝石でキラキラ✨ https://www.fashion-press.net/news/gallery/122109/2042675 ファッションアイテムじゃないけど、お気に入りはこれ♪ https://note.com/hakubutsu/n/nd7931daf08d7 クメール陶器の象です まるっこくて360度どこから見てもかわいすぎます! 鼻なんかはリアルさも残しつつ、絶妙なデフォルメ レプリカあったらぜひ欲しい! ショップをゆっくり見られなかったので、象さんグッズがあるかどうか、次回しっかり探そうと思います 行って本当によかった 「アジアのおしゃれ」自体は11/10までですが、象さんはそれ以降もあるのかな? みなさんもぜひ会いに行ってみてくださいね |
店長コメント
当店に在籍しているのはリアルな人妻!年齢や経験を重ねた女性のみにしか醸し出すことができない色気をたっぷりとお楽しみいただけます本物の素人女性ならではの純粋でウブな反応をお楽しみください