ぜんけいこっきん!ぜんけいこっきん!ぜんけいこっきん!ぜんけいこっきん!
2024年8月7日 13:56
こんにちは、ちえりです。 某お馴染み様からちえりちゃん自慢の筋肉の名前をいつまで経っても覚えられない、と言われましたのでタイトルで連呼してみました。 ぜんけいこっきん、前脛骨筋なんであります。 でも最近これ、『本当にこのモッコリは前脛骨筋なのか…?』と疑問を抱いている私です。 ネットに出回っている前脛骨筋モッコリの写真と私の足の前脛骨筋らしきモッコリはなんかちょっと違う気がする。 これはもしかしたらいつも頑張っているご褒美として神様が私だけに与えてくださったなんか特別な新種の筋肉なのかも知れない。 別にジムとか通ってなくてただひたすら時速6〜8キロくらいで歩いているだけなのに筋肉のパイオニアになってしまうとは、ちえりさんたらやっぱりさすがだよねえ。 そう、ちえりさんは時速8キロくらいでも歩くことができるけどそんなに速いといざというとき突然立ち止まることとかできなくなるからなんか危なくて抑えめに歩いて時速6キロ歩行してやってんの、感謝なさい。 というわけで本日もいつもの時間で出勤いたします、木曜日は休みなのでいません、わーい。 今日はまた20時からご予約が入っています、そんで金曜日は21時からご予約が入っていて、土曜日は20時以降あいてます、知らんけど。 そんなこんなでこないだ海水浴の帰りに大船駅経由で横浜の銭湯に行ってきた、と書いたら、大船駅って横浜なの?ときかれましたが大船駅自体の住所は鎌倉となっているみたいです。 そんで銭湯の住所は横浜市。 まあでも神奈川県人ていうか横浜人てちょっとアレじゃん?横浜に住んでいられることがステータスになっていて選民意識強いしなんなら東京都横浜区くらいの感覚になっていてお高く止まってんじゃん?で、横浜市ってけっこう広いみたいだけど銭湯がある場所って横浜市の端っこじゃん?というわけで横浜の銭湯に行ってきた、と横浜人の前で言うと『そこ横浜じゃねーから』って言い返してきそうなんだよね。 あー、あの大船駅の白くてでかいやつと鎌倉の大仏がなんか急に意思を持って立ち上がって歩き出して、横浜人が横浜だと思っているオサレな地域に数年間にわたって居座り続け、辺り一帯を線香くさい年寄の街に変貌させてくれたらいいのになー(鼻ほじ〜) というわけでくだんの銭湯でこういうの↓を買ってきた私なんですけど、 これはなんなのかと言いますと 野天湯元 湯快爽快 たや の黒湯を再現した入浴剤なんでございます。 ご自宅でも当店の黒湯を、みたいな宣伝していて、黒湯好きな私はありがてえ、ありがてえ、と涙を流しながら買ってきたんでございます。 というわけでさっそく自宅で風呂を沸かしてこれを投入してみた結果、あぁぁぁあああ騙されたこんなの黒湯じゃねぇぇえええ!!となった私なんでありました。 全然ぬるぬるしてないしなんか人工的な良いニオイがついているし肌への効果もそれほどではなくただお湯が黒っぽくなるだけ!キーー!! 帰ってきてからこれの1回分の小さいのをお馴染み様数名に配ったけど、それを自宅の風呂に投入して『へ〜これが黒湯か〜』みたいなこと言うなよ〜!?それ全っ然黒湯じゃないから!!失礼しちゃうわね!! あと追い焚きはしないほうがいいです、知らんけど。 というわけで本日からはまた、2022年5月16〜20日に行ってきた京都大阪奈良の話を再開します。 この日記的には7月27日の続きなんだと思います。 そんなこんなで京都2日目は朝5時にクワッと目覚めたんだと思われます。 ちなみに宿泊のオマケでゲットしたオオサンショウウオを抱っこして寝ました、っていうかなんかちょうどよかったのでお股に挟んで寝ました。 で、7時半から朝めしで、たしか本来ならビュッフェのはずだったのですが、当時はまだコロ助感染防止対策でビュッフェは中止、 この↑4種類の中からお好きなセットをお選びください、スタッフが席までお運びいたします、みたいな感じだったんでした。 というわけで、なんかこのオサレな空間で、 オサレな外の景色を見ながら、 なんとなくいままででいちばんオサレな朝めしを食べた私、ぼっちで。 スタッフはとても優しかったので、例のごとく『あれ出身は京都じゃねえな、京都人が優しいわけないからな』とか思いながらいただきました。 食後は無料のオサレなマシンでコーヒーをゲットして部屋に戻りまして、 キモい壁紙を見ながらオサレにコーヒータイム、ぼっちで。 そんなこんなで2日目はまだ京都をうろつく予定だった私でしたが、こんなクソ高い部屋に二泊もする気はないため元離宮二条城の近くの別のホテルに予約していた私なんでありました。 で、今度京都に行くんです、と話すと間違いなく神社仏閣歴史的建造物を見学しに行くんだと思われがちですが、どっこい京都に行くのはこの私なもんだからそんなものを見るためにわざわざ京都くんだりまで行くわけはなかったんでございます。 京都に行く、と決めたときから私はこう思ってました。 『京都まで行って寺とか神社とか見ないで帰ってきてやる』と。 じゃあなにを見に行くかというと水族館や動物園なわけですが、しかし出発する数日前に身内から急に『癌になっちゃった』との報告を受けまして、それなら癌封じみたいなのをやっている神社に行ってやっても良い、という心境の変化があったのでございました。 私はこういうのはあまり信じてないけど、当事者が信じているのなら付き合ってやっても良い、と思っているのでした。 病は気からと言いますけど、健康も気からなのは間違いないわけで、やることはやったから大丈夫かも知れない、と本人の気が束の間でも晴れるのならそれは素晴らしいことです。 というわけで私はクロスホテル京都近くの癌封じを歌う神社をググってみたわけですが、さすがは京都なもんだからなんかクチコミがあんまり宜しくない。 スタッフの対応がアレだったとか、スタッフならまだしも坊さんの態度あれはどうなんだとか、こっちは遠いところから来ているわけでもしかしたらもう二度と来られない場所かも知れないのにこんなとこで金払ってイヤな思いをするのはゴメンなんでございます。 っていうか私がイヤだと思ったやつに身内の運命を託すようなお祓いを頭下げてしてもらって、これのためにイヤな思いした、というのを身内に隠しておくのがイヤ。 すごい良さげなとこで良い人にお祓いしてもらった、と胸を張りたい(推定Zカップ) で、もうこういうのは埼玉に帰ってからでもいいのでは?と思ったのですが、しかしですねえ、京都でお祓いした、ってのと、埼玉でお祓いした、ってのはナントカタマ県人どもには悪いけど東北人の、それも年配の者にとっては特別感がまったく違うわけです。 京都と埼玉っつったら、あまり大きな声では言えないけどなんかアレなんだよねえ。(いただいたときの喜びとしては金の延べ棒と皆様のキャンタマくらいの差があります) というわけでお祓いはどうしても京都で済ませたいと思った私は大嫌いなグーグルマップ様で調べまくりまして、なんかいい感じの神社をやっとみつけたんでございます。 それが狸谷山不動院。 クロスホテル京都からこのように↓ バス30分、徒歩30分くらいで行きます。 というわけでけっこう歩くな、と思った私は、スーツケースはクロスホテルに預けていくとして旅のお供としてはこれ↓をリュックに忍ばせて行くことにしたのでした。 これはなんなのかと言いますと、京都水族館で買ってきた甘ったるい和菓子なんであります。 なんかアレ、よくあるやつ、アンコ固めました的な。 まあ旅のお供っていうか賞味期限が2日くらいしか無いのでどっちみち急いで食べなければならない代物だったんですけど。 チンアナゴ。 そんなこんなでチェックアウトなわけでオオサンショウウオルームとのお別れの時間がやってきたわけですが、フロントに行きますとハーフでもなく完全に外国人て感じの黒人の若いおねえさんがフロントにいたのでちょっとギョッとしてしまった私なんでした。 まあ私は田舎育ちなもんだから、アフリカ系の黒人といったら高校のときに英語の先生が一時的にそういう人だったくらいでそれ以外では身近にはいない存在だったもんで。 というわけでビクビクしながら近寄って行ってみたら、やっぱりこういうホテルのフロントを任されるレベルの人なもんだからもちろん日本語はペラペラなんでありました。 で、この辺を観光したいから夜までスーツケースを預かって欲しいってのと、オオサンショウウオのでかいぬいぐるみを自宅まで宅配して欲しいってことを依頼したところで、それではお客様、オオサンショウウオルームにはオオサンショウウオが何匹いたでしょうか?みたいなことを言われまして、『あ!』と思った私なんでした。 『あ!数えるの忘れてたわ!』と。 クロスホテルでは、部屋の中にいるオオサンショウウオの数を当てた方にはチェックアウト時に記念品をプレゼント、みたいな企画もやっていたんでございます。 というわけで私は何度か暇をみつけては数えていたのですが、あのオオサンショウウオはランダムに並んでいるため毎回80匹前後でワケが分からなくなっていて、『もういいや、ネットで調べよう(笑)どっかのバカがブログやTwitterに答え書いてるんやろ(笑)』とか思っていたのですがそれすら調べるのを忘れていたのでした。 で、『あ…あ〜、すみません時間が無くて…』と顔を真赤にしていたら、黒人のおねえさんいわく、正解した方にはステッカーをさしあげているんですよ、というわけで今回は残念でしたけど、でも良かったらこちらをお持ち帰りください、とオオサンショウウオのステッカーを不正解にも関わらずくれたのでした。 さすが京都人以外の人種は優しいわ!まあせっかく大金払って泊まってんだからさすがの京都人ですら不正解でもちゃんとくれたんだと思うけど! あとは宿泊者全員に配っているというこれ↓もいただきました。 なんかミントのタブレットみたいなやつ。 で、なんだこれ美味いな、と思った私は通販で取り寄せまして、 あれから2年も経っているにいまだにちょこちょこ買い続けていたのでした、いろんな味があります。 というわけで外に出てきた私ですが、 これが鴨川か〜(たぶん)とか思いながらバス停に向かいます。 随分浅い川だなと思いました。 伊丹十三監督のあげまんで、主人公が初仕事?の日に『淺ゐ川 』という舞をやらされるシーンがありましたが、あれは鴨川のことだったのかも知れない、いや知らんけど。 そんなこんなでいよいよ『かわいいなあ(色合いが)』と思っていた京都のバスに乗車するときがきたわけですが、 京都の街あんま人いないのにバスに乗るときだけ行列になってしまいまして、かわいいバスのろくな写真を撮ることができなかった私なんでした。 ちなみに一緒に並んでいたのは日本人のオバチャン観光客ばっかでした。 私と同じように『京都に行くならいましか無い』みたいな感覚だったに違いない。 というわけでたっぷり30分バスに揺られたあとは、 狸谷山不動院に到着、とはならなくてここから30分歩きます。 石段を上がっていくらしい、というのは頭に入っていたのですが、石段の前に普通の住宅街を歩かされたのでした。 まあ免許がある人はもうちょい先まで車で近付くことができるみたいですけど。 というわけで写真を貼れなくなりましたので次回に続きます。 読んでいただきありがとうございました。 |
店長コメント
10/4「Gold Queen」に生まれ変わりました。これからも変わらぬ御愛顧の程宜しくお願いします。最上級の美女と過ごす、エクスタシーのひとときをお楽しみ下さい。「マンゾクを見た!」でご予約下さい!