2月3日?それとも2月2日??
2025年1月30日 17:16
皆様、こんにちは! ゆりです? ? ? 今年の節分の日は2/2だというのは ご存知でしょうか?°。??(* ?? ?* )?? カレンダーを見て『えっ?』と 違和感を覚えた方も多いのかな|????)? 恥ずかしながら わたくしは全く知らなくて…… コンビニに【2/2は節分の日】の貼り紙が あるのを見つけて『誤植かな~?』と 思っておりました:( ;´?`;): 2月2日の節分は4年ぶりだそうです?? 国立天文台によると…… 節分は季節を分けるという意味の雑節で 本来は各季節の始まりである 【立春・立夏・立秋・立冬】の 前日それぞれを指していたのが そのうち立春の前日だけが残ったもの とされているのだとか( ???? ) つまり、立春が定まれば その前日が「節分」になるそうです?? 地球?が太陽??の周りを公転する周期は 365日より少し長く 1年あたり6時間弱ずつ遅れていて…… 4年経つとその累計がほぼ1日になるため これを4年に1回のうるう年で調整している ……というのは何となく記憶にあります! ただ、ズレは完全にはなくならず 立春が1日早まるのに伴い 節分も早まるということらしいです?? また1つ勉強になりました??? 少し話が変わりますが 最近では、その年ごとに異なる “恵方”を向いて食べる「恵方巻」が 福を呼び込む縁起物として 広く定着していますよね??*.。 恵方とは その年の干支に基づいて めでたいと定められている方角 のことだそうですが その方角に向かって行動を起こすと万事に吉 とされていて 「恵方に向かって豆を投げる」だけで 十分にご利益を期待できるとのこと?*゜ 今年の恵方は「西南西」 節分には、この方角に向かって 豆まきをするのはいかがでしょうか( ..???..) わたしは、息子たち???に向かって 豆を投げる訳にはいかないので 黙って恵方巻きを食べようと思います? 女の子ページへ http://365diary.net/S1dCbkxyL3EvY2x1Yl9waWFhLzM4NzQwNDEw |